Quantcast
Channel: スマホ評価・不具合ニュース
Viewing all 4629 articles
Browse latest View live

iPhone 6s、ディスプレイ解像度は2000×1125ピクセル、488ppiで2Kディスプレイに?

$
0
0

201509062004

iPhone 6s、ディスプレイは2000×11254ピクセル、488ppiで2Kディスプレイに

今週の水曜、9日に発表されるiPhone 6sおよびiPhone 6s Plus。

デザイン的な変更点は前モデルのiPhone 6/6 Plusからほとんどないと言われていますが、中身はスペック面でかなりの進化が期待されています。

そんな中、このiPhone 6s/6s Plusではディスプレイ解像度についても前モデルから大幅なスペックアップがされる可能性がでてきました。

phoneArenaが伝えたもの。

これによると、iPhone 6sのスクリーン解像度は2000 x 1125ピクセルで、密度は488ppiに。
iPhone 6s Plusについはそれぞれ2208 x 1242ピクセルと460ppiに。

iPhone 6とiPhone 6 Pkusがそれぞれ、1334 x 750 (326ppi)と1920 x 1080 (401ppi)なので、特にiPhone 6sに関してはかんり大幅な解像度アップということになりますね。

大元のソースが中国系なので、鵜呑みにはできませんが、事実ならばかなり話題になりそうです。

その一方で、iPhone 6sは6からバッテリー容量が微減するという噂もあります。

それにもかかわらず解像度が上がるとなると、ちょっとバッテリー持ちに不安がでてきますね。


iPhone 7は「薄さ追求」に回帰?6mmの最薄スマホになるかも

$
0
0

201509062129

巷でiPhoneといえば、9日に発表されるiPhone 6s/6s Plusの話題で持ちきりですが、一部ではすでにその次期モデル、「iPhone 7」についての予想・噂がでてきているようです。

その一つがこのiPhone 7の厚みについて。

Apple InsiderがKGIセキュリティーズのアナリスト、Ming-Chi Kuo氏の予想を伝えたもの。

これによると、2016年に発売される「iPhone 7」は薄さが6~6.5mm程度となり、世界最薄のスマートフォンになる可能性が高いとのこと。

iPhone 6の厚みが6.9mm、iPhone 6sが若干厚くなり7.1mm程度と言われているので、これらに比べるとかなり薄型化が進むことになりますね。

これはあくまで「予想」であり、具体的なソースがあるわけではないようです。

ただ、同氏は過去にも未発表・未発売iPhoneについて複数の予想を的中させてきており、そういった意味で信ぴょう性はそこそこ高いと思われます。

まあ、現在、ほとんどのユーザーは薄さに魅力を感じていないようなので、正直、「で?」といった感じもします。

むしろ、各スマホメーカーのバッテリー容量を犠牲にした薄型化競争にはウンザリしているユーザーも多いのではないでしょうか。

恥:ソニー、公式動画でXperia Z5 CompactとZ5 Premiumを間違える。

$
0
0

201509062221

先日発売されたXperia Z5、Z5 Compact、Z5 Premiumの3モデル。

中でも、スマホ初の4Kディスプレイを搭載した、Xperia Z5 Premiumにはかなりの注目が集まっていますね。

さて、そんなZ5 Premiumですが、ソニーがリリースした公式な製品説明動画で、結構恥ずかしいミスがあったようです。

というのもこの動画、Z5 Premiumのプロモ動画なので、当然Z5 Premiumが映っているはずなのですが、なぜか殆どの部分で映っているのは弟分の「Xperia Z5 Compact」。

201509062224

これ、最初はてっきりこの女性が端末名の「言い間違え」をしているのかとも思ったのですが、どうやらそれだけではないようです。

1場面だけでなく、Xperia Z5 Compact、全ビデオを通して、プレゼンターの女性はXperia Z5 Compactを手に持ってZ5 Premiumの説明をしています。

よって、これは映像編集者を含め、大勢が間違えている、ということになります。

Xperia Z5とZ5 Premiumは横に2つ並んでいない限り、特に正面からだと見分けが付きにくいのは分かります。

また、100歩譲ってZ5とZ5 CompactもZ5 Premiumに比べ、サイズが近いので間違えやすいとしましょう。

でも、いくらデザインコンセプトが似ているからといってZ5 CompactとZ5 Premiumは間違えようがないと思うのですが。

しかもこの動画、機種発表の日、9月2日に公開されており、4日間近く放置されているということになります。

うーん、理解に苦しむミスですね。

スマホの電池持ち推移比較、iPhoneだけが過去4年で悪化。Xperiaはトップに。

$
0
0

スマートフォンについて最大の課題とも言える端末の「バッテリー持ち」。

ハード、OSの改良、そしてバッテリー容量自体の増加もあり、スマートフォンが普及し始めた当初に比べ全体的にバッテリー持ちは向上していることは確実だと思います。

ただ、それでも、依然として電池持ちの悪さをスマホについての不満点として挙げるユーザーは非常に多いですね。

そんな中、phoneArenaが「2011年からスマートフォンのバッテリー持ちは改善しているのか?」という題名で興味深い記事・グラフを掲載していました。

以下が、2011年からの各スマホブランドのバッテリー持ちの変化。

201509070607

201509070604

一つ目のグラフを見る限り、ソニーが過去4年間で電池持ちトップに躍り出ていることが分かります。

ただ、これはバッテリー容量を勘案していないため、バッテリー容量の大きい機種をリリースしているブランドが有利です。

よって、本当の意味での「電池持ち」指標として一番参考になるのは2つ目のグラフ。

これは「mAh当たりのバッテリー持ち」なので、車で言う燃費。

Android勢はそれぞれバッテリー燃費が向上しているのに対し、緩やかではありますが、iPhoneだけが2011年から悪化しているのが分かります。

それでも依然として一番「燃費」が良いことには変わりませんが、バッテリーサイズから考えると、やはり、全体のバッテリー持ち自体も良いとは言えませんね。

以前はAndroid=不具合・電池持ち悪し、iPhone=サクサク・バッテリー持ち良し、というのが一般的な評価でしたが、今ではこれは逆転しつつあります。

iPhoneは確かにiOS 7、iOS8あたりから急速にバッテリー持ちが悪くなったという印象を持っているユーザーが多く、最新のiOS 8.4.1リリース後も電池持ちについての不満の声は収まりません。

今や飛ぶ鳥を落とす勢いでAndroidユーザーを奪っていると言われているiPhone。

ただ、それにあぐらをかかず、「悪化している点」については真摯に受け止め、企業努力で何とかしてもらいたいですね。

 

Xperia Z5、Z5 Premium同様にデュアルパイプで発熱対策がされていることが判明

$
0
0

201509071948

先日公式発表されたXperia Z5。

発熱問題が指摘されているSnapdragon 810を搭載とのことで、これが多くのユーザーにとって懸念事項となっていることは否めません。

ただ、このXperia Z5にはCPUを冷却するための2本のパイプ、「デュアルパイプ」が搭載されていることが判明しました。

201509071956

デューアルヒートパイプは先日、兄弟機種であるXperia Z5 Premiumにも搭載されていることが確認されています。

201509071949

もちろん、これはあくまで排熱対策であって、CPUの発熱自体が抑えられているという証拠にはなりません。

ただ、カメラ落ちなど、発熱が原因となる様々な副作用がZ4よりも抑えられているとは考えられます。

こうなると気になるのは同じスナドラ810搭載のXperia Z5 Compactの発熱・排熱。

同様の対策がされているようにも思えますが、スペース的な問題でこちらは冷却パイプが1本しかない、ということも考えられます。

そういえば、Z5 Compactに関してはあまり動画撮影のハンズオン動画など、発熱についてのヒントになる情報が挙がってきていませんね。

10月の発売までに同様の分解画像が出てくることを期待しましょう。

nexus 5 2015・Nexus 6 2015の発売日情報:予約は10月13日からスタート

$
0
0

201509072105

今月の29日に発表されることが確実視されているLG製のNexus 5 2015および、Huawei製のNexus 6 2015。

正式なモデル名についてはまだ確定はしていませんが、スペックについてはかなり詳細な部分まで判明してきていますね。

さて、そんな2015年版の2つのNexusですが、GSMArenaによると、どうやら販売受付予約は10月13日にから開始される可能性が高いようです。

具体的なソースは示されていませんが、この日は発表日である9月29日からちょうど2週間後。

過去のNexus機種でも発表から2週間後に予約開始となった例が複数あるので、日程的には自然とも言えます。

なお、以前に2015年版ネクサスは発表日に即発売という噂もありましたが、どうやら流石にそれはなさそうですね。

「iOS 9へのアップデート開始!」の誤報が一部iPhoneに配信された模様

$
0
0

201509072151

Appleの新OS、iOS 9。

早ければ明日9日にもiPhone 6s/6s Plusの発表と同時にリリースされるという噂ですが、一部のiOSユーザーに対し、このiOS 0へのアップデート通知がフライング通知されるという現象があったようです。

iOS 9のアップデート通知が配信されたのは昨晩のようで、

「新しいiOSアップデートが利用できるようになりました。iOSベータからアップデートしてください」

というポップアップ通知がでた模様。

ただ、実際には新ベータ版も含め、アップデートは何もなく、要は一種の「誤報」とのこと。

また、全てのiOSユーザーに通知が配信されたわけではなく、どうやらiOS 9のベータ版を使っているユーザーのみに配信されたようです。

まあ、ウイルスなどでもなく、単なるiOS 9ベータのバグ?っぽいので実害はありませんが、タイミングがタイミングだけに期待をしてしまいますよね。

Xperia Z5シリーズの発売前評価アンケート。Z5、Z5C、Z5P、それともZ5U?

$
0
0

201509080039

先日公式発表されたXperia Z5、Xperia Z5 Compact、Xperia Z5 Premiumの3モデル。

今のところの発売日についての有力情報としては、Z5とZ5 Compactが10月中、Z5 Premiumについては11月にリリースされるとのこと。

国内でのSIMフリー機販売の可能性や、どの機種がどのキャリアからリリースされるかなど、まだ不確定な部分も多いこのZ5シリーズですが、そろそろどの機種を買うか悩み始めている方も多いのではないでしょうか。

また、これとは別にXperia Z5 Ultraが存在するとのも浮上してきています。

このZ5 Ultra、6.4インチの4KディスプレイにSnapdragon 820搭載でバッテリーは4000mAhとのことですが、まだ噂段階なので、実在するかは不明。

が、このXperia Z5 Ultraも実在するものと仮定して、今回はXperia Z5、Xperia Z5 Compact、Xperia Z5 Premium、Xperia Z5 Ultraのうち、皆さんがどの機種の購入を予定しているかについてのアンケートを行ってみます。


ご協力、ありがとうございました!

 

 


iPhone 6s/6s Plusの国内発売日が延期?中国爆買い対策でキャリアが25日に

$
0
0

201509080107

明日9日に発表となる、iPhone 6sとiPhone 6s Plus。

気になる日本国内での発売日ですが、これについては少なくともキャリア版は当初の予定より遅れる可能性がでてきました。

MACお宝鑑定団が伝えたもので、これによると、国内キャリアのドコモ、au、ソフトバンクはiPhone 6sとiPhone 6s Plusの発売日を当初の18日から25日に延期したとのこと。

理由としては、中国でのiPhone 6s/6s Plusの発売予定日が25日であることから、日にちを合わせることにより、中国人による国内での「爆買い」を未然に防ぐ狙いがあるようです。

ソースなどは示されていないので、100%確実な情報ではありませんが、同サイトは以前から発売情報などに関してかなり性格な情報をリークしてきた実績のあるサイトです。

よって、かなり信ぴょう性は高いと言って良いと思います。

ちなみに、Appleのウェブストアからの発売日については触れられていないので、おそらく予約制で予定通りの発売日(18日出荷?)であると思われます。

au版のXperia Z4で通話不具合の改善アプデ。ドコモ版、SBでも報告ありー通話相手に声が届かない症状

$
0
0

201509080554

先ほど、au版のXperia Z4、SOV31向けに通話関連の不具合改善アップデートが提供されました。

改善される内容は:
・片通話となる場合があります。
・通話が切れる場合があります。
とのこと。

この症状、おそらく発売直後に一度お伝えしたことのある事象で、通話中に相手の声は聞こえるが、自分の声が相手に届かないという症状を指していると思われます。

また、この症状はauのXperia Z4 SOV31だけでなく、ドコモ版のSO-03G、ソフトバンク版の402Sでも複数の報告が挙がっているので、キャリア依存ではなく、機種依存である可能性が高いと思われます。

というわけで、近々ドコモ版・ソフトバンク版にも同様の修正アップデートが提供されそうですね。

 

Android 5.0/5.1 Lollipopの普及率、リリース後10ヶ月でまだ2割程度

$
0
0


201509082213

本日、Android 5.0/5.1 Lollipopの普及率が発表されました。

9月7日時点のもので、これによると、現在のロリポップの普及率は21%

ロリポップが最初にリリースされたのが昨年11月の初旬。

それから約10ヶ月経って、約2割のユーザーにしか普及していないというのは、Android OS史上、「最遅」の普及ペースであることは間違いありません。

もちろん、Nexusを除く機種のAndroid OSはGoogleではなく、各メーカー、キャリア経由でアップデートが提供されているため、一概にOSの不出来を責めるわけには行きません。

ただ、ここまで揃いも揃って各メーカー、キャリアからのアップデートが遅れるというのはやはり、OSそのものにも問題があると推測せざる得ませんね。

Xperia Z5、Z5 Compactのカメラ比較、ユーザー評価でダントツトップ *注: 自社発表

$
0
0

201509090217

先日発表、そして10月中の発売が予定されているXperia Z5とXperia Z5 Compact。

このZ5シリーズ最大の売りといえばなんといっても23MPで超高速フォーカスを可能にした新型センサーの搭載ですね。

そして今回、このXperia Z5とZ5 Compactのカメラで撮影した画像についてのユーザー評価比較が公表されました。

200人の消費者に、各機種によって5つの異なるシーンで撮影した写真を5段階評価してもらうという形式。

上のフラフが5段階評価の平均値で、下のグラフが4か5の評価をしたユーザーの割合です。

201509090157

 

上のグラフからはXperia Z5、Z5 Compactが3位のiPhone 6 Plusの平均点「3」を大きく引き離していることが分かります。

 

Xperia Z5 Premiumがなぜ比較対象になっていないのかかが謎ですが、この3兄弟のカメラ性能は基本的には全て同じはずなので、撮影された写真のクオリティはZ5 Premiumも「同程度」とみて良いと思います。

なお、調査結果はソニーによる一種の「自慢記事」なので、仮に不都合な情報があったとしても、それは掲載しない可能性は十分にあると思います。

ただ、写真の評価比較は一応、第三機関に依頼した調査結果なようなので、完璧とまではいかずとも、ある程度の客観性・公平性は保たれていると思われます。

なお、多くのユーザーにとって、ライバル機種との比較と同じくらい気になるのは、Z4やZ3などといった同じXperiaシリーズの旧モデルとの比較。

これら旧Xperia機種との比較が掲載されていない、というのはちょっと残念ですね。

また、日本時間の10日に発表されるiPhone 6sやiPhone 6s Plusもカメラ性能は相当なアップグレードがされると思われるので、そちらとの比較も気になるとこです。

サムスン、世界初の6GB RAMチップを開発-Galaxy S7、Note 6に搭載?

$
0
0

201509090308

サムスンがスマホでは世界初となる6GBのRAM搭載を可能にした新型メモリーチップを開発したと発表しました。

この12Gb LPDDR4 DRAMと呼ばれるチップはサムスンの誇る20nmプロセスを使用して製造されたもの。

これにより1メモリチップあたりのRAMが12Gb=1.5GBとなり、4個構成によりスマートフォンに6GBまでのメモリを搭載することが可能になったとのこと。

正直、現在のスマホの通常使用では2GB、多くて3GB以上のメモリの必要性を感じることはまずないので、そこまで6GB RAMの必要性は感じません。

ただ、Xperia Z5 Premiumの4Kディスプレイ同様、「世界初」となるとなんとなく興味をそそられてしまうミーハーな自分がいるも事実。

ひょっとすると来年リリースのGalaxy S7、あるいはNote 6あたりで6GB RAM搭載、なんてことも十分あるかもしれませんね。

iPhone 6s/6S Plus、あの「ライン」が若干ダサくなってる?iPhone 6/6 Plusとのデザイン比較

$
0
0

201509091949

本日、公式に発表されたiPhone 6sとiPhone 6s Plus。

RAMの容量やバッテリーサイズなど、アップルが公表しておらず不確定なスペック情報もありますが、それ以外はほぼ事前リーク情報どおりでしたね。

そんなiPhone 6s/6S Plus、サイズがほんの少しアップした以外、外観的にはほぼ6/6 Plusからの変化はないと言われています。

そんな中、先ほど公式ページに掲載されていたiPhone 6sと6の2機種をボーっと見比べていたところ、「なんか雰囲気が違うなあ」と気になり始めた私。

よーく見たら、なんとなく理由が判明しました。

以下がiPhone 6(上)とiPhone 6s(下)の裏面画像を比べたもの

201509091939

 

201509091940

 

 

通称Dラインと呼ばれるラインの位置がiPhone 6s/6s Plusのもののほうが若干内側に位置しており、全体のデザインに異なる印象を与えているような気がします。
(私だけかもしれませんが)

また、これは光の加減かもしれませんが、ラインの色もiPhone 6/6 Plusより濃くなっているようにも見えます。

ちなみに、ここではシルバーのみを比較していますが、ゴールドやスペースグレーでも同様の違いが確認できます。

このラインはiPhone 6/6 Plus発表の際もかなりダサいと不評を買ったのですが、今回、ラインがより内側に行くことでさらに目立つようになった気がするのですが、どうでしょうか。

単に撮影した角度の違いなどの可能性もありますが、iPhone 6s、6s Plusの両方、されにシルバーとスペースグレーの両色で同じようになっているという点から、やはり若干線が内側にズレ多様な気がします。

 

悲報: iPhone 6sのバッテリー容量、iPhone 6から約5%小さいことが判明

$
0
0

201509092119

本日公式発表された「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」。

ほぼ事前リーク通りのスペックとなりましたが、気になるバッテリー容量については毎度のことながら公式な発表はされていません。

ただ、Appleが公開したiPhone 6sに新搭載の3Dタッチについての公式動画内から、iPhone 6sのバッテリー容量は1715mAhということが判明しました。

以下が冒頭の画像でのバッテリー上の印刷文字を拡大したもの。

201509092120

若干ボヤけてはいますが確実に「1715mAh」と記されていますね。

iPhone 6のバッテリー容量が1810 mAhだったので、95 mAh、約5%のバッテリ減量ということになります。

たかが5%、されど5%。

iPhone 6sはスペック上はiPhone 6と同じバッテリー持ち(使用時間)となっています。

ということは、ハードレベルで何らかの節電が施されているか、iOS 9がiOS 8よりもバッテリー消費が少なくて済む、ということになります。

ただもし、iOS8ような異常バッテリー消費問題が発生するようだと、5%と言えどもユーザーからの不満が多数出そうですね。


アンケート:iPhone 6s/6s Plus、RAMが1GB据え置きでも買いますか?

$
0
0

201509092322

昨晩公式発表されたiPhone 6sとiPhone 6s Plus。

当然、詳細スペックも同時に公表されましたが、ユーザーが一番気になる点としては、やはり、RAMが2GBに増量されているか否か、という部分ではないでしょうか。

アップルは今までiPhoneのメモリについて公式に発表したことはなく、いつも実際にRAM容量が判明するのは分解、あるいはベンチマークスコアからとなっています。

そのため、実際にこれが判明するのは発売後、ということになり、今回のiPhone 6s/6s Plusの場合は25日以降ということになります。

もちろん、25日の発売前にどこからか信頼できるリーク情報がでてくる可能性もありますが、それまでは購入判断ができずに困ってしまうユーザーも多そうですね。

事前リーク情報やCPUの性能から「普通」に考えて、2GBに増量されていると考えるのが妥当だとは思います。

一方で、フェイクである可能性も十分にありますが、一部では1GBしかRAMを搭載していないiPhone 6sのベンチマーク結果も出回っており、現時点で確実に2GB RAMを搭載しているという確証が得られる情報はありません。

というわけで、今回は、iPhone 6s/6s Plusのメモリ(RAM)が仮に1GBだったら?という想定で、実際の購入予定のアンケートを行ってみたいと思います。

 

 

Xperia Z4 SO-03Gの発熱カメラ落ち不具合、カメラ不具合修正アップデートでも直らず、むしろ悪化?

$
0
0

201509101933

先日ドコモがXperia Z4 SO-03G向けにリリースした4回目のアップデート。

改善される事象としては、「カメラ起動中、まれにエラーメッセージが表示されカメラ機能が停止する場合がある」とのこと。

これは発売直後より報告が挙がっている、発熱が原因でカメラアプリが落ちるという症状が対象だと思われます。

このカメラ落ち問題、ほとんど症状がでないという個体もある一方で、相当数のユーザーが発生報告をしているので、今回のアップデートでは問題が解消されるのでは?との期待も大きかったようです。

が、実際にアップデートをしたユーザーからの報告をいている限り、このアップデートで症状が以前より改善したという声はほぼ皆無。

むしろ症状が悪化したという声のほうが多いという印象を受けます。

報告にバラつきがあるので一概には言えません。

ただ、一つの傾向として:

・元々それほどカメラ落ちの症状が顕著でなかった端末(4K動画や何十枚もの連続写真撮影でのみカメラアプリが落ちるなど)では、4Kの撮影可能時間が伸びるなどといった若干の改善の報告

・逆に、元々症状がひどかったZ4の場合(写真が一枚も取れない・カメラのメニュー画面だけ・数枚で撮影でカメラ落ちなど)はむしろアップデートが症状が悪化したというケースが多い

しかし、このZ4を取り巻く発熱およびカメラ問題。発生の有無に大きなバラつきがあるのはなぜなのでしょうか。

ファーウェイ、2Kの両面湾曲ディスプレイ端末を開発中

$
0
0

201509102156

中国のスマホメーカー、Huawei (ファーウェイ)が湾曲ディスプレイの新モデルを開発している模様です。

GSMArenaが伝えたもの。

これによると、この新機種はディスプレイの左右端がカーブしており、画面解像度は2K(2,560×1,440px)のSuper AMOLD。

サイズについては不明ながら、300万台分のパネル生産に入っているとのこと。

300万台と言えば相当な数なので、次期フラッグシップ機的な存在になると思われます。

デュアルエッジ・ディスプレイはGalaxy S6 EdgeやGalaxy S6 Edge+でおなじみだとは思います。

2KディスプレイでGalaxy S6 Edge+も同じ2Kディスプレイなので、他のスペックと価格次第では同機種の強力なライバルになりそうですね。

Galaxy S7と思われるサムスン機種「Lucky-LTE」がExynos 8890搭載でベンチマークに登場

$
0
0

201509102218

サムスンの次期フラッグシップモデル「Galaxy S7」と思われる機種がベンチマークテストサイトで発見されました。

GSMArenaが伝えたもので、これによると、Antutuのベンチマークログに「Sasung Lucky-LTE」というコード名の機種が発見されたとのこと。

この機種、”universal8890″というCPUチップセットを搭載しており、これはサムスンの最新CPU、「Exynos 8890」である可能性が高いとのことです。

また、”Lucky”というコードネームも「Lucky 7」の7でGalaxy S7を表している可能性が高い模様。

 

Galaxy S7のリリースは早くても来年3月以降だと思われるので、まだ半年以上時間があります。

ただ、今のところの有力情報としては、Galaxy S7にはこの「Exynos 8890」と「Snapdragon 820」を搭載した2バリアントが開発されていると言われています。

 

 

Xperia Z5、23MPカメラの実力評価は? Z3、iPhone 6 Plus、Galaxy S6、LG G4とのカメラ画質比較

$
0
0

201509102306

先日発表されたソニーのフラッグシップモデル「Xperia Z5」。

この機種の売りといえばなんといっても新型カメラセンサー搭載による大幅なカメラ性能の向上ですね。

さて、そんなXperia Z5のカメラですが、他機種のカメラで撮影した写真との比較がされていました。

比較対象の機種はXperia Z3、iPhone 6 Plus、Galaxy S6、LG G4の4モデル。

Xperia Z5
201509102243

Xperia Z3
201509102247

iPhone 6 Plus
201509102246

Galaxy S6
201509102248

LG G4
201509102248

Xperia Z5
201509102250

Xperia Z3
201509102250

iPhone 6 Plus
201509102252

Galaxy S6
201509102252

LG G4
201509102253

Xperia Z5
201509102254

Xperia Z3
201509102254

iPhone 6 Plus
201509102256

Galaxy S6
201509102257

LG G4
201509102258

Z5
201509102259

Xperia Z3
201509102259

iPhone 6 Plus
201509102301

Galaxy S6
201509102302

LG G4
201509102303

オリジナルの画像についてはかなりサイズが大きので、ソース記事からご覧ください。

色合いなど好みで評価が分かれる部分もあるので難しいところですが、Z5、Z3で撮影した画像は他機種に比べて色合いが実物にもっとも近く再現されているという印象を受けます。

また、どの写真を見ても画像の「鮮明さ」ではXperia Z5はトップではないかと思います。

ただ、S810の発熱リスクなどを含め、この比較だけを見て「カメラを理由にZ3などから乗り換えるだけの価値があるか?」と聞かれると、正直、個人的な回答は「ノー」のような気がします。

皆さんどうでしょうか?

Viewing all 4629 articles
Browse latest View live




Latest Images